プードルの種類は?ティーカッププードルも一つの種類なの?
【この記事の所要時間:約 4 分】
プードルはその大きさに合わせていくつかの種類があります。
今回はプードルの種類と最近人気が高いティーカッププードルについてご紹介しましょう。
プードルは一般的に4種類とされていますが、ティーカッププードルはその中に入っているんでしょうか?
才色兼備なプードルの魅力にはまる人が続出中!!
「ウフッ♪私の魅力にみんなメロメロね♡」
この記事にかかれている内容は…
プードルの種類は?
プードルの性格は?でご紹介したように
プードルは万人向けの初心者でも飼いやすい犬種です。
もともとフランスやドイツで水辺の猟を
得意としていて、古くからヨーロッパの各地にいました。
16世紀ごろ、フランスの貴族たちが
プードルの愛らしさに惹かれたことから
プードルが狩猟よりも愛玩犬として
上流階級の人たちに愛されるようになりました。
このころ、小型化されるようになったんですね♪
ですからルイ16世の時代には
すでにトイプードルが存在していました。
日本ではプードル=トイプードルと思われるほど、
トイプードルの人気が高いですが
本来はサイズによって4つの種類があります。
※体高とは足から背中の高い地点までの高さです。
一番大きいのはスタンダードプードルで
体高が45~60㎝。
その次にミディアムプードルが
体高35~45㎝。
そしてミニチュアプードルが
体高28~35㎝。
一番小さいのがトイプードルで
体高28センチ以下で26センチが望ましいとされています。
スタンダードプードルとトイプードルの大きさは
かなり違うんですね(゜o゜;!!
ちなみに一番大きいスタンダードと
一番下から2番目の大きさのミニチュアが
そろって映っている写真が
トイプードルの紹介ページにありますから
その大きさの違いをご覧になってみてください。
「ちょっと待った~!
プードルの種類が4種類って・・・
もうひとサイズ忘れてない??」
それは「ティーカッププードル」のことですね!
それでは、近年人気の高い
ティーカッププードルについてみていきましょう♪
ティーカッププードルの大きさは?
ティーカップに入る大きさの
小さいプードルがティーカッププードルですね(^^)
じつは・・・
先ほどご紹介した4つの種類のプードルは
プードルの種類としてJKC(ジャパンケネルクラブ)に
登録されています。
しかしティーカッププードルは犬種として
JKCに登録はされていません!
ティーカッププードルという犬種はないんです!!
ティーカッププードルと言われているのは
プードルの大きさが、
- 成犬時の体重が2kg未満
- 成犬時の体高が約23cm以下
と予想されるトイプードルのことなんですね。
ですから、ティーカッププードルを購入して
血統書を見てみると犬種は「トイプードル」と表記されています。
成犬になってもティーカップに入るくらいのサイズ
と予想されるトイプードルのことを
ティーカッププードルと呼んでいるわけなんです。
ティーカップサイズ予想に根拠はある?
「ただの・・・予想かいっΣ\( ̄ー ̄;)」
ということは、予想が外れました
ってなったら普通のトイプードルのサイズに
なる可能性があるってことです。
ティーカップサイズの小さいプードルだから
飼いたいと思ったのに!
という人にとっては少々困ってしまうことになります。
ティーカップサイズの予想には
何か根拠があるんでしょうか?
ということで調べてみたんですが、
ティーカッププードル自体、
アメリカでは確立されてきているようですが
日本ではまだまだ認知されていない
未知のものといった部分があります。
ショップによっても、ブリーダーによっても
ティーカッププードルとしての扱いが
均一ではないこともあります。
ですから、ショップ側やブリーダーの
「経験からくる予想」という感じになります。
その時に一つの目安として使われるのが
- 2ヶ月時の子犬体重の約3~3.5倍
- 3ヶ月時の子犬体重の約2~2.5倍
という一般の成犬時の体重予想の計算式です。
もしかしたら、未熟児で生まれてしまったので
子犬の時は小さい体だったけど
その後、順調に成長ができて
内臓の機能がしっかりしてきたから
普通のトイプードルのサイズになった
ということが十分あり得るということは
覚えておいた方がいいと思います。
ティーカッププードルについては
私も含め、色々な考えがあると思うので
今回はティーカッププードルの大きさについてだけ
ご紹介しておきたいと思います。
(今後、需要がある場合はティーカッププードルについて掘り下げてみたいと思います。)
sponsord link
sponsord link
おすすめの関連記事
(´ω`*)
関連記事
-
-
トイプードルは色で性格が違う?レッド、アプリコット、黒その他の性格は?
黒いトイプードルは天真爛漫な明るい性格って聞いたけどホント? トイプードルは被毛の色によって性
-
-
トイプードルのしつけ!吠えるのをやめさせる方法は?しぐさで分かる気持ち
トイプードルが吠えるのをしつけでやめさせたい! そう考えているあなたにトイプードルのしぐさから
-
-
トイプードルがかかりやすい病気は?日常ケアで健康を守ろう!
トイプードルがかかりやすい病気をご紹介します。 これを知っておけば、日ごろからケアをしたり予防
-
-
トイプードルのしつけを成功させる秘訣はコレ!ポイントを押さえてしつけよう!
トイプードルをしつける上でしつけを成功させる秘訣をご紹介します。 しつけというのは、基本的に厳
-
-
トイプードルのカット、頻度はどれくらい?トリミングの料金やポイントは?
トイプードルをかわいくカットしてほしいけど、頻度はどれくらい? かわいいスタイルをキープするた
-
-
トイプードルのストレス解消術!ストレスフリーの生活を目指そう
トイプードルがストレスなく生活を送れるよう心がけてあげましょう♪ ストレスのかからない生活とは
-
-
トイプードルのカットを自分でするには?おうちカットでスタイルキープ
トイプードルのカットを自分でする方法を覚えておくと便利です♪ トリミングサロンでカットしてもら
-
-
トイプードル子犬のトイレトレーニング成功の秘訣はこれ!
トイプードルと快適な生活をする上で子犬のころからトイレトレーニングをすることは欠かせません。