【小型犬】ジャック・ラッセル・テリアの性格と飼い方
【この記事の所要時間:約 4 分】
ジャック・ラッセル・テリアは、テリア種の猟犬です。
タフでスピード感あふれる犬なんですよ♪
飼い主にも元気が必要かもしれない?!
エネルギッシュなジャック・ラッセルの魅力をご紹介♪
この記事にかかれている内容は…
スタミナとパワーの塊!
19世紀に、イギリスのジョン・ラッセル牧師が
キツネ狩りのために作ってテリア種の猟犬です。
アメリカでは、映画「マスク」をきっかけに
人気の高い犬種になったそうです。
小さな体のどこにそれだけのスタミナとパワーが
あるのか計り知れないのが
ジャック・ラッセル・テリアの魅力の1つでしょう(^^)
とにかく物覚えがよくて、知能指数が高い!
でも、その分悪知恵が働いちゃったりもします(^_^;)
少しでも目を話して1人にしておくと
あれやこれやと、暇つぶしを見つけては
楽しく一人遊びをするんですね♪
ただ・・・
これがイタズラとなるとチョットやっかいで
一度夢中になると周りが見えなくなるんですね。
家具とかも壊れるまで遊んじゃうことも(T_T)
頭がいい分、トレーニングの飲み込みも
とても早いので、しっかりと教えてあげると
物分かりが良くなるのが特徴なんですよ♪
ジャック・ラッセル・テリアの被毛は3タイプあります。
スムースとブロークン、ラフがあって
ダブルコートです。
このうち、スムースは毛がかなり抜けます。
やや固めの被毛なので、
フワフワ中を舞うという感じではなく、
床が毛だらけになっちゃいます。
ちょっと、毎日のブラッシングで抜け毛を除去しても
きりがないくらいと感じることもあるそうです。
抱っこした時に、スムースで短いぶん
洋服の生地につき刺さって
洋服も毛だらけになったりもするとか。
その点、ブロークンやラフのほうが
抜け毛はやや少量のようです(^^)
SPONSERD LINK
運動不足にさせないように!
健康面では、かなり丈夫で
特に気にしないといけない病気も
少ない犬種です。
ただし!
並み外れて元気でタフですからね。
とにかくたくさん動かしてあげることが
健康上もとても大切!
運動不足になると、ストレスも溜まって
いろいろな問題行動がでてくる可能性が
高くなってしまうんですね。
神経質になったり、無駄吠えをしたり・・・
テリア種の攻撃性も持ち合わせているので
攻撃的な一面も出てきてしまう恐れがあります。
ジャック・ラッセル・テリアは
飼い主とともに何かをやるのが大好きなので
飼い主さんにも元気が必要ですよ(^^)
できるだけたっぷりと一緒に遊んでくださいね♪
見知らぬ人に対しては警戒心をもちますが
飼い主さんのことは大好きなので
飼い主さんが外出から帰ってくると
玄関まで勢い良く走ってきて
飛びつくように迎えてくれるんですって♪
大歓迎してくれて、嬉しくなっちゃいますね(^^♪
見た目は小型犬ですが、
本当に驚くほどタフなので、
飼い始めてからついていけなくて
まいってしまったという話も聞かれます。
ですから、ジャック・ラッセル・テリアを飼う時は
とにかくタフ!!
ということは覚えておいてくださいね。
飼いやすさの目安
体高 | 25~38cm |
体重 | 4.5~6.8kg |
価格 | 20~35万円 |
原産国 | イギリス |
運動量 | 30分×2回 |
状況判断が良い⇒☆☆☆☆
社会性・協調性がある⇒☆☆☆
健康管理がしやすい⇒☆☆☆☆
訓練されるのが好き⇒☆☆☆☆
友好的⇒☆☆☆
疲れ知らずの犬種なので
一人暮らしの家庭にはあまりオススメできません。
また、小型犬にありがちな攻撃性も
持っているので、こどものいる家庭では
注意が必要ですね。
「犬が大好き!」
という犬好きで、犬とたくさん走ったり
遊んだりしたい人にはバッチリです♪
ジャック・ラッセル・テリアと一緒に
遊ぶ時間がたくさんとれる人
それだけの体力を使える人
に向いています。
犬にあまり振り回されないように
リーダーシップをしっかりとれれば、
健康面もあまり心配ないですし
飼いやすい犬種になります♪
sponsord link
sponsord link
おすすめの関連記事
(´ω`*)
関連記事
-
-
【小型犬】キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの性格と飼い方
外交的なトイ・ドッグである キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル。 優雅で
-
-
【小型犬】パグの性格と飼い方
パグの名前の由来は「握りこぶし」。 中国からヨーロッパに渡った愛玩犬です。 特徴
-
-
【小型犬】ヨークシャー・テリアの性格と飼い方
美しく輝くヨークシャー・テリアは 「動く宝石」と呼ばれています。 「ヨーキー」の
-
-
【小型犬】マルチーズの性格と飼い方
純白の甘えん坊さんであるマルチーズ。 小さいからだと愛らしい表情ですが 以外にも
-
-
【小型犬】柴犬の性格と飼い方
みんなが知っている小さめの日本犬。 柴犬は日本古来の土着犬として 広く親しまれて
-
-
【小型犬】チワワの性格と飼い方
アップルヘッドと大きな瞳が愛らしい! 実は猫のようなマイペースドッグなチワワ。
-
-
【小型犬】パピヨンの性格と飼い方
中世の上流階級社会のアイドル。 蝶のように広がった大きな耳が特徴です。 絹糸のよ
-
-
【小型犬】日本スピッツの性格と飼い方
人気が復活しつつある日本人好みの家庭犬です。 一時、よく吠える犬とされてしまいましたが
-
-
【小型犬】ポメラニアンの性格と飼い方
シベリアのソリ犬が祖先のポメラニアン。 シベリアからドイツ・ポーランドにまたがる
-
-
小型犬と中型犬の区別はどうなってる?
犬種によって「小型犬」とか「中型犬」って 分けられていますよね? どこまでが小型
- PREV
- 【大型犬】ゴールデン・レトリーバーの性格と飼い方
- NEXT
- 【小型犬】ビーグルの性格と飼い方