【小型犬】パグの性格と飼い方
【この記事の所要時間:約 4 分】
パグの名前の由来は「握りこぶし」。
中国からヨーロッパに渡った愛玩犬です。
特徴的な平らな顔が愛嬌たっぷり♪
飼い方で注意してほしいところがあります!
この記事にかかれている内容は…
可愛い顔でしょ!失礼しちゃう
潰れた鼻先で、ギョロッとした目。
シワだらけの平らな顔とたれた耳。
ラテン語の「パグナス(握りこぶし)」が
名前の由来になっている通りの容姿をしているパグ。
でも、愛嬌があるパグは人気が安定しているんですね♪
多くの飼い主は、容姿の優れた犬より
愛嬌を求めているようです(^^)
姿もそうなんですが、行動も癒やされるんですよ♪
本人はいたって知的で賢くて
飼い主には忠実なんです。
でもひょうきんで遊び好きで社交的な性格。
自我がはっきりしていて自尊心が強く、
頑固な面もありますが、本来的確な状況判断ができる
プラス思考の聡明な犬です。
興奮しちゃうと止まらないところがありますけど(笑)
このパグは、肥満にさせてしまうと
心臓や関節などのトラブルにつながるので
太らせないように気をつけましょう。
ちょっと、集中して食べない「遊び食べ」を
することがあります。
それでいて、自分の食べ物を独占しようとするので
そんな癖がついてしまわないように、
20~30分たって、食べ残していても
片付けてしまってください。
SPONSERD LINK
パグの健康上トラブルはどうなの?
特徴のある顔立ちから、目、鼻、喉の
トラブルを起こしやすい傾向があります。
シワの部分に湿疹ができることもありますので
十分にお手入れしてあげたほうがいいです。
アトピーがみられることもあるんですって(゜o゜;
パグって遊ぶことが大好きですから、
活発に遊ばせてあげたいですね♪
毎日散歩に連れて行って、
適度に運動させましょう。
被毛は短いのでお手入れが簡単ですが
短い毛がパラパラ抜け落ちるということもあります。
こまめに掃除ができるようだと
問題はないと思います。
健康上というか身体的特徴ですが、
鼻先がつぶれているために
気道が狭くて、いつも苦しそうに呼吸をするんです。
「フガフガ」とか「ゼーゼー」といった感じですね。
また、睡眠中はいびきもかきます。
これはこの犬種の特徴の1つなので
心配はないんですが、
神経質な人は向いていないかもしれません。
それと、気道の狭さのために
体内の熱交換があまりうまくないんですよ。。。
パグは熱中症にかかりやすいと言える犬種です。
犬の熱中症についてはこちらに
載っていますので参考にしてください。
暑い日にはエアコンを欠かさずにして
涼しい環境を整えてあげてください。
パグは健康上に大きな問題がなければ
あまり手のかからない飼いやすい犬種です。
状況判断に優れているので
家庭内の序列をきちんと守れる犬なら
子供のいる家庭でも大丈夫です。
ただ、あまり訓練されるのが好きじゃないので
しつけるのが、難しい面はあるようです。
飼いやすさの目安
体高 | 25~28cm |
体重 | 6.3~8.1kg |
価格 | 12~25万円 |
原産国 | 中国 |
運動量 | 10分×2回 |
状況判断がよい⇒☆☆☆
社会性・協調性がある⇒☆☆
健康管理がしやすい⇒☆☆☆
訓練されるのが好き⇒☆☆
友好的⇒☆☆☆☆
抜け毛の掃除以外は、基本的に飼いやすいです。
あまり手はかかりませんが、
訓練性能はそれほど高くなく
その犬がもって生まれた個性そのままで
成長していく子が多い傾向です。
パグはひょうきんで愛嬌がある犬なので
ちょっと落ち着いた大人の家庭のほうが
ゆったり見てあげられるので
向いているかもしれませんね(^^)
sponsord link
sponsord link
おすすめの関連記事
(´ω`*)
関連記事
-
-
【小型犬】シェットランド・シープドッグの性格と飼い方
過酷な環境で誕生した牧羊犬である シェットランド・シープドッグ。 通称シェルティ
-
-
【小型犬】マルチーズの性格と飼い方
純白の甘えん坊さんであるマルチーズ。 小さいからだと愛らしい表情ですが 以外にも
-
-
【小型犬】キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの性格と飼い方
外交的なトイ・ドッグである キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル。 優雅で
-
-
【小型犬】ミニチュア・ダックスフンドの性格と飼い方
明るく、賢く、好奇心旺盛な狩猟犬 ドイツ原産の、中世から知られる狩猟犬です。 理
-
-
【小型犬】ポメラニアンの性格と飼い方
シベリアのソリ犬が祖先のポメラニアン。 シベリアからドイツ・ポーランドにまたがる
-
-
【小型犬】日本スピッツの性格と飼い方
人気が復活しつつある日本人好みの家庭犬です。 一時、よく吠える犬とされてしまいましたが
-
-
【小型犬】パピヨンの性格と飼い方
中世の上流階級社会のアイドル。 蝶のように広がった大きな耳が特徴です。 絹糸のよ
-
-
【小型犬】ビーグルの性格と飼い方
世界中で愛されているビーグル。 タフで大きな鳴き声、遊び大好き♪ 超有名人気漫画
-
-
【小型犬】狆(チン)の性格と飼い方
日本初の世界公認犬種である狆(チン)。 利口でおとなしくだれにでも飼いやすいんですよ♪
-
-
【小型犬】ジャック・ラッセル・テリアの性格と飼い方
ジャック・ラッセル・テリアは、テリア種の猟犬です。 タフでスピード感あふれる犬なんです