犬の気持ち | お散歩を嫌がる
【この記事の所要時間:約 4 分】
飼い主さんとの楽しいおでかけであるはずの散歩。
でもどうしてかお散歩を嫌がってしまう・・・
原因は?お散歩を嫌がったらお散歩をしなくていい?
お散歩を嫌がる理由や解消法についてご紹介します♪
この記事にかかれている内容は…
どうしてお散歩を嫌がるの?
本来なら、大好きな飼い主と一緒に
お出かけができるお散歩。
犬にとっては楽しみの一つのはずですね。
でも、中にはお散歩を嫌がるワンちゃんもいます。
それはいったいどうしてなのか、
理由を探っていってみましょう。
これまで、普通に喜んで散歩に行っていたのに
急に散歩に行きたがらなくなった場合。
まず最初に疑わなければいけないのが
病気になっているんじゃないか?
ということです。
犬種によっては、かかりやすい病気
というものがあります。
たとえば、ゴールデン・レトリバーなどは
股関節形成不全になりやすいですし
ポメラニアンは膝蓋骨脱臼もあります。
キャバリアは遺伝性疾患や
心臓病になりやすいということもあります。
このように、一見見た目にはわからない
病気が発症している可能性があるんです。
また、ケガをしていることも考えられます。
- 足の裏に傷をおっていないか?
- びっこを引いているなど歩き方がおかしくないか?
- どこか触られるのを嫌がるところがないか?
など、注意深く観察し
少しでも様子がおかしいようだったら
獣医師に診てもらうようにしましょう。
「よくわからなかったから獣医師に見せたけど
特に健康に問題ないって言われた!」
という場合は、次に進んでください。
なにか不快な事があるの?
健康に問題ないのにお散歩を嫌がる
という場合は、他に何があるんでしょう?
犬の様子をよーく観察していると
以外なことに気がつくかもしれません。
それは、お散歩コースに
- よく吠えられる犬がいて、その犬が怖い
- 風になびくのぼりや紙袋が怖い
- 足場が悪くてグチャグチャしているところを通りたくない
- 犬にとって不快な音がする
など、その犬にとって不快と感じる何か
がある場合もあります。
犬は、私達では想像できないようなものに怯えたり
慎重になる動物なんです。
もしくは、あなた自身がお散歩の時に
- イライラしている
- ピリピリしている
など、精神的に余裕が無いと
犬はそれを感じ取って不安になり
散歩を嫌がるような素振りを見せるようになります。
お散歩の環境や自分自身を振り返って
愛犬がお散歩に行きたがらない理由
を考え、観察してみてください。
散歩が好きな犬にしてあげるには
どうしたら良いか?
次でご紹介していきます(^^♪
SPONSERD LINK
散歩が好きな犬にするためには
散歩が好きな理由の記事でご紹介したように
犬にとって散歩は社会性を養うのに大切なモノです。
ですから、散歩を嫌がるから散歩をさせない
と考えるのはよくないでしょう。
散歩が好きな犬にするためには
2つの方法があります。
まず1番目は
散歩コースを大幅に変える。
これは、犬が不快だと思うコースを避け
新しい発見や経験を積んで
散歩は楽しいものなんだよ♪と
教えてあげるということです。
そして2番めの方法は
不快なものとそうでないものを教える
これは、極端に怖がりな犬に
「これは怖くないんだよ」と教え
徐々に平気になるように慣らしていく
という方法です。
2番めの方法はしつけの中でも
難しいしつけと言えますし、人間も犬も
忍耐が必要になります。
ですから、このしつけをするには、できれば
「犬のしつけ教室」などに愛犬と一緒に通って
勉強することをオススメします。
あなたと愛犬がおたがいに学べたら、
愛犬とどんなところにも一緒にお出かけ
できるようになります。
ぜひ、お散歩を嫌がる愛犬の
行動や背景をよく観察して
お散歩が大好きで社会性のある
健康的な犬に育ててあげてください。
sponsord link
sponsord link
おすすめの関連記事
(´ω`*)
関連記事
-
-
犬がくるくる回る理由は?室内と屋外で違う回る意味!
何故か愛犬がくるくる回ってる! 犬の不思議な行動の1つですが、どうしてくるくる回るんでしょう?
-
-
犬の気持ち | 前足を上げるしぐさはどんな意味がある?
あなたと愛犬の絆が深まるようしぐさから気持ちを探ってみましょう(^^) 愛
-
-
犬が吠える・噛むなど問題行動の原因(理由)と対処法!
無駄に吠える、噛み付くなど飼い主が容認出来ない行動や 自分に有害な行動をとることを問題行動とい
-
-
犬の気持ち | 吠え方で違う犬の気持ち
犬は吠える動物です。 犬種によってはおどろくほど大きな声で吠える犬もいます。 犬は吠える
-
-
臆病なおとなしい愛犬との付き合い方は?怖がりな性格対処法
おとなしい性格の中でも、とても臆病な子の育て方をご紹介します。 何もなければとてもおとなしくて
-
-
犬の気持ち | 腰をふるのは恋人と間違ってるの?
よく犬が飼い主の腕や足にしがみついて 腰を押し付けたり腰を振ったりする動作をしませんか?
-
-
犬はどうして無駄吠えするの?犬の気持ちと対処法!
チャイムの音がなるといきおいよく吠える。 チャイムに反応して吠えるのが困る
-
-
臆病でおとなしい愛犬を落ち着いた性格にするほめ方と叱り方!
臆病でおとなしい愛犬を、落ち着いた性格に変えていきましょう(^^) たくさんのストレスを抱え込
-
-
愛犬のハウスはどうしつける?入ろうとしないのはなぜ?
ハウスを用意したのに入ろうとしない! 犬は狭いところにいると落ち着くんじゃないの?! ハ
-
-
犬の気持ち | なでてるだけなのに噛みつくのはなぜ?
なでてあげているのに噛み付かれる! どうして撫でているのに噛み付いてくるん
- PREV
- 犬の気持ち | 散歩が好きな理由
- NEXT
- 犬の気持ち | 子犬におもらしが多いのは?